インクメイク(眉タトゥー)|理想の美しさを毎日キープ

当店のインクメイクは、国際タトゥーアーティスト協会のディプロマを取得した専任のアイデザイナーが施術を担当いたします。
お客様のパーソナルカラーや肌トーン、雰囲気に合わせた眉色をご提案し、自然で洗練された印象に仕上げます。
ファッションやトレンドを熟知したプロならではのセンスと技術で、あなただけの理想の眉をデザイン。
“似合う”を超えて、“あなたの魅力を最大限に引き出す”施術をご体感ください。

インクメイクとは?

「インクメイク」とはインクメイクは、専用マシンで皮膚の表面に色素を入れる半永久的な眉メイクです。
自眉の形や左右差、薄さのお悩みをカバーし、自然で立体感のある眉を再現します。
骨格や表情筋に合わせてデザインするため、一人ひとりに似合う眉が実現。
すっぴんでも自信が持てて、メイクの時短や眉崩れ防止にも効果的です。
毎朝のメイクをラクにしたい方や、眉に悩みがある方におすすめの技術です。

こんな方におすすめ!

  • メイク時間を短くしたい
  • 眉が薄くて形が決まらない
  • 素顔に自信を持ちたい
  • 汗・水でも落ちないメイクをしたい

ナチュラルで洗練された仕上がり

経験豊富な技術者が、肌色・骨格・筋肉の動きまで考慮し、自然な仕上がりを追求。まるで“もともとそうだった”かのような仕上がりに。

丁寧なカウンセリング&デザイン提案

初めての方も安心して受けられるように、1回目はアイブロウスタイリングとセットの無料カウンセリングのご予約もOK。無理な勧誘は一切ありません。

アートメイクとインクメイクの違い

アートメイクは医療機関で行う施術で、色素を真皮層にしっかりと定着させるため、持続期間が2〜3年〜半永久的とされています。
それに対してインクメイクは、皮膚の表皮から真皮のごく浅い層に色素を入れる美容技術で、1〜2年で徐々に薄くなるのが特徴です。

インクメイクは肌への負担が少なく、自然な仕上がりとダウンタイムの短さが魅力。
「すっぴんに自信を持ちたい」「まずは気軽に試してみたい」という方におすすめです。

施術の流れ

  • ご予約(WEB・LINE・電話・ホットペッパーなど)
  • カウンセリング(体調・肌質・希望デザインの確認)
  • 施術(90〜150分)
  • アフターケアのご説明・注意事項
  • 2回目の定着確認・リタッチへ(1ヶ月後)

インクメイク よくあるご質問(FAQ)

Q. インクメイクって何ですか?
A. 専用マシンを使って、肌の表皮〜真皮の浅い層に色素を定着させる施術です。
汗や水でも落ちないため、毎朝の眉メイクの手間が省け、すっぴんでも印象的な目元をキープできます。


Q. アートメイクとどう違うの?
A. アートメイクは医療行為であり、より深い真皮層に色素を入れるため半永久的に残ります。
インクメイクはそれより浅い層に色素を入れるため、1〜2年程度で自然に薄くなるのが特徴です。


Q. どれくらいで完成しますか?
A. 基本的には2回の施術で完成します。初回施術から約1か月後に2回目を行い、色の定着や形の微調整をします。
ただし、体質や生活習慣により色の定着が弱い方は、2回でも薄く感じる場合があるため、リタッチでのメンテナンスをおすすめすることもあります。


Q. 持ちはどのくらいですか?
A. 一般的に1〜2年ほどかけて徐々に退色します。
肌質・代謝・スキンケアの習慣・日焼け・服用中のお薬などの影響で、薄くなるのが早く感じられることもあります。


Q. 痛みはありますか?
A. 麻酔は使用できませんが、表皮〜浅い層にアプローチするため、チクチク・くすぐったい程度の刺激です。
ほとんどの方が我慢できる程度で、施術中に都度確認しながら進めます。


Q. 施術後に腫れたりしますか?
A. 個人差はありますが、施術後に赤み・かゆみ・軽い腫れが出ることがあります。
多くの場合は数時間〜数日でおさまりますが、心配な方は事前にご相談ください。


Q. アレルギー体質でも受けられますか?
A. アレルギー体質の方や、過去に色素でトラブルがあった方は施術をおすすめしておりません。
体調やお薬の服用状況なども含め、カウンセリング時に詳しくお知らせください。


Q. メイクはいつからできますか?
A. 施術後1週間程度は、眉のメイク・クレンジング・強い摩擦は避けてください。
色素が安定するまでは、洗顔やスキンケアもやさしく行っていただくのがおすすめです。


その他の不安点やご質問がある場合は、カウンセリング時にしっかりとご案内いたします。
初めての方も安心してご相談ください。